大学生の時にも1,2回くらいしかやらなかったのに30歳になって髪を染めました。
色は茶色とかではなくブルーブラックという色です。ほぼ黒なんですが、よくみると若干青みがかっているかな?程度。日本人の髪は赤身が強いらしく、青色をいれると黒がはっきりするみたいです。
数ヵ月前にもいれたときは青が少なくて?という感じだったので倍量青くしてみました。
結果、意外とちょうどいいくらいに!年配のかたには気づかれにくい程度に青い。社会人にはおすすめかもしれない。ブリーチしているわけではないので、色が抜けても変な感じにはならないものおすすめ。
あと、最近(前からだけど)娘が石にはまっているらしく、私への貢ぎ物として石を玄関においている。
なんとなく魔方陣っぽくて可愛いからそのままにしてたら日に日に石の量がふえてきているような・・・?最近ではドングリとかも増えていた。
せっかく、お土産に持ってきてくれているからもったいなくてそのままにしているけどいつ片付けようかな。ひな祭りも終わったし、変身終了ってことで片しても怒らないでいてくれたらいいけどなぁ
コメント